スター列伝・スターコラム

韓国スター列伝一覧に戻る

略歴

ハ・ジウォン

挑戦的な猫のような目が特徴的。2000年に現れた映画界の新星だ。老練な検事と女子高生の対決『真実ゲーム』での鮮烈な映画デビューは、すごい女優が出てきたなと思ったものだった。純真を装いながらも相手の真理を見抜く鋭さを持った小悪魔的な少女で、嘲笑的な表情で検事を見る。あの目は一度見たら忘れられない。これで大鐘賞新人賞を獲得。

続く『カウィ(金縛り)』ではどこか不思議なところのある少女役で、ユ・ジテとキスシーンもあった。この少女は途中で死んでしまうのだが、その死を巡って周囲の人間が次々と変死を遂げていくというストーリーのキーパーソンとして出てくる。幽霊(?)として姿を現した時は恐いのなんのって。もともと力のある、ちょっと恐い目をしているから幽霊メークして余計に恐くなっていた。

『リメンバー・ミー』ではユ・ジテにまとわりつくガールフレンド。真実を知って苦悩するユ・ジテを理解し温かく見守るというこの演技で、今度は青龍賞の最優秀助演女優賞を受賞。

ドラマでも『秘密』で、豊かな暮らしを夢見るあまり、虚言癖があり、姉をも破滅に追い込もうとする恐ろしい女の子を演じてMBC演技大賞の新人賞をもらっていた。映画にテレビに大活躍で、2000年の新人賞は総なめである。

苦労知らずなお嬢さんというよりは、はい上がってきた苦労人。97年にドラマ『大人は知らない』の脇役でデビューして以降、『学校2』などに出演し、時代ドラマ『龍の涙』では宮女を演じた。しかし自分なりに頑張ってもうまく行かないと落ち込み、一時うつ状態のようにもなったらしい。そのとき足りないところを補おうと心に決め、朝5時から痩せるために体にラップを蒔いて運動着を着て山に登ったり、台本を手に、壁に向かって大きな声で読んでみたりと努力を重ねたという。思いこんだら命がけ、体育会体質というか、ど根性入っている。

 

だからなのか、目に‘恨(ハン)’が感じられ、現状から這い上がろうとする野望の女が似合う。役柄でみても、少々エキセントリックで、体いっぱいでぶつかっていくというか、迫力のある役が多い。

でも役を一歩離れると普通の少女。数々の新人賞を受賞してコメントを述べるときの話し方を見ていると、少し甘ったれた感じでとても可愛らしい。周囲からも妹分としてかわいがられている様子が伝わってきていた。感激で声を震わせる姿はやっと年相応の女の子らしさを感じさせていた。

『カウィ』に続いて『ボイス』というホラー映画に出演し、すっかりホラークイーンと呼ばれるほどになってしまったが、とにかく、彼女の目の表情演技がいいので、どうしてもキャスティングしたかったと監督が語っていた。

このように個性が強すぎる役が続いていたが、徐々にヒロインの座へとシフトしてきた。


『色即是空』というお色気コメディーでは、プレイボーイに遊ばれて傷つく女子大生のチアガールに扮し、『逆転に生きる』では、エレガントな妻と活動的な記者役の二役を演じた。

2003年はなんといってもテレビドラマ『茶母』での朝鮮時代の女刑事チェオク役が素晴らしかった。それまではどうも目に毒気を感じてしまっていたのだが、ここでのハ・ジウォンは控えめで、身分違いの秘めた愛を胸に抱き、常に覚悟を背負っているというやるせなさが存分に表現されていて、瞬きの一つ一つまでが切なかった。演技大賞でのMCにも抜擢されるなど、この年の顔といってもいい活躍ぶりだった。

『バリでの出来事』でもチョ・インソン、ソ・ジソプという二人のいい男の間で揺れる這い上がり娘を演じてまたまた人気沸騰。ただいま絶好調である。

 

※2004年7月発刊「韓国はドラマチック2」(東洋経済新報社)より
記事の転載はご遠慮ください

略 歴

1979年生まれの25歳。97年にドラマでデビューしました。その後脇役などを経て、99年の映画『真実ゲーム』でアン・ソンギ演じる検事と対決する小悪魔的な高校生の役で
観客に鮮烈な印象を与え大鐘賞の新人賞を受賞しました。妖しく光るネコのような挑戦的な目が印象的で、ドラマでも『秘密』で自分の欲望のためには嘘もいとわない執着心の強い女性を熱演するなど、とにかく強烈な個性のあくの強い役柄が多かったのですが、ここ数年はヒロイン的な役柄に移行して来ています。特に去年から今年にかけては大活躍で、去年は『茶母(タモ)』という朝鮮時代の女刑事の悲恋を描いた作品でアクションもこなす悲劇のヒロインを切なく演じ、マニア層が大挙して生まれるほどの大ヒットを記録してお茶の間の人気を獲得。今年は『バリでの出来事』で二人の男性の間で揺れるヒロインを好演し、視聴率40%を超える大成功を収めました。映画でも『色即是空』『いとしのサガジ』など出演映画が軒並みヒットし、映画ドラマで大活躍。今韓国で大人気の女優さんです。
(2004年7月)